プログラミング初心者がプログラミング学習サイト『progate』で勉強したらどうなるのでしょうか!

どうも、プログラミング初心者です。
プログラミングできる人って凄いですよね。
なんか黒い画面で文字をカタカタ書いてポチって押したらなんか動く...。
そんなふわふわとしたイメージしか持っていないほど初心者です。
自分もプログラミングできたらいいなぁと思って、
『progate』と呼ばれるプログラミング学習サイトで勉強を始めてみることにしました。

 

『progate』

prog-8.com

なんでこのサイトを選んだかというと、
・イラストがあって分かりやすい
・無料(と思ってたけど、基礎のあとに有料コースがあったので全部無料ではなかったです)
・実際に打ちながら学べる
という点です。

 

1つ目のイラストについて!
自分は何事も学習するときは図として理解をするタイプでした。英単語を覚えるときもどんな意味かを単語帳にイラストで描いてましたし、どうしても文字だけでは覚えたり理解するのは苦手でした。イラストという情報が加わると、理解するための道筋が増えて自分なりに物事を捉えやすくなるんですよね。このサイトをチラッと見た時に、学習コースの中にかわいらしい図が添えてあり、堅苦しいプログラミングというイメージが和らいで取り組みやすいと感じました。実際にコースを進んでいくと、プログラミング特有の考え方を図で示されることでとても分かりやすくこのサイトを選んでよかったと思いました。

 

2つ目の無料について!
無料というのは誰もが嬉しいと思います。初期費用が無いというのは学ぶまでに至る壁が低く、取り組みやすいです。ただし!えー、結論から言うと全部無料じゃなかったです。今は、Javaの勉強に取り組んでいるのですが、7レッスン中3レッスンの途中で(次からは有料コースです!)といった感じになりました。正直自分は全部無料だと思って始めたので、「えー」という思いですが今までの学習の分かりやすさや取り組みやすさを考えると、月1000円払ってもいいかなと思わされます。これが狙いなんでしょうが、まんまとハマってしまっています。

 

3つ目の実際に打ちながら学べる点について!
プログラミングを打つためにはなんかソフトを入れたり、パソコンをいじったり(よくわかんない)する必要があるかと思いますが、このサイトはなんも準備無しでサイト上でコードを入力し、結果を表示してくれます。テンポよく学べるので楽しいです。このサイトで基礎を学んでから実際に色々と環境を整えていこうかなと考えています。プログラミングを学ぶ方法として、プログラミングの本を読むことが挙げられると思いますが結構難しいです。難しいというのは、内容もなんですが、続けることが難しいです。どうしても静的な情報だとつまらないという感情が湧いてしまって、飽きが来てしまいます。しかし、このサイトだと順序ごとにレッスンが分かれており、ひとつひとつ学習したことを確かめるように自分でコードを入力して答え合わせをしてくれるので、一種のゲーム感覚で学ぶことができます。この学習サイクルが自分にとてもあっていてもっと知りたい!という気持ちにさせられます。

 

まぁ、こんな長々と紹介をしていますが初めて3日です。
今後は学習した内容をここで復習としてアウトプットできたらいいかなと思っています。自分と同じように、0からのプログラミング初心者が学習するきっかけになれば幸いです。一緒に頑張りましょー。3日坊主にならないように頑張ります!!!!

土曜の講義は疲れるけど自分の興味ある分野だから集中できる。

ある学会の講義を受講してます。受講料2万円したけど。
自分の仕事と直結していくような内容だからしっかりメモを取らなきゃ。
オンライン開催でとても助かりました。多分現地開催だったら恐れ多くて参加できなかった。夜まであるけど、頑張ります。


前言撤回。

ふつうにつかれた。

水をたくさん飲むとなんだか知らないけど健康にいいって聞いたので少し多めに水を飲もうと思います。

寝る前にコップ2杯飲みます。

なんかたくさん水を飲むと体内の水分の循環が良くなるとかならないとか。

これからの季節暑くなって水分摂取も大事なので、ちょっとだけ意識する感じでやってみます。効果はあるか分かりませんが。

早めに寝ようかなって思ったのでその前に日記を書こうと思います。

こんばんは。
3割くらい眠たいです。
日記を書こうかなと思います。

今日、ブルーライトカット眼鏡が届きました。
前の前のメガネはカバンの中に入れてたらどっか割れちゃったので殉職。
前のメガネはつい先週に木々に囲まれたカフェに現実逃避しに行ったときに、シャツの胸ポケットに入れてたら着いた頃にはどっか逃げられてました。

新しいブルーライトカット眼鏡が届くまでブルーライトカットしない生活をしましたが、PCの光がもろ受けで頭が痛くなってしまいました。PCの光の量を調節しても、夜間モードにしてもなんかしっくりきませんでした。慣れって怖いですね。

買ったメガネは、JINSの黒のシンプルなデザインの40%カット眼鏡。レンズは若干黄色味があります。青を吸収するタイプと反射するタイプがあるそう。かけてみると、軽くて全然ずれない。前使っていたもの達と比べてめっちゃ楽。前のもの達はAmazonで1500~2000円のものを使っていたけど、やっぱ有名なとこはちょっと違いますね。利用者のことを分かっている感じ。ブルーライトカットに関しては、ちゃんとカットしていて目が疲れにくい。これで長時間のPC操作の疲れも軽減されます。

無くさないように大事にしていきましょう。

句読点の「。」が好きです。
私がよく使うハンドルネームのほとんどは「。」が付いています。
理由はなんとなく可愛いからです。

最近はあんまりしなくなったけど、Twitterでツイートするときもいちいち「。」を付けてました。見ていて終わりが見えるというか、まとまりがあるというか、ほんわかと丸みが感じられます。感性の問題なので、理解されないかもしれません。

ハンドルネームに関してはただの飾りなので「○○○。さん」とかTwitterで言われると、書かなくていいよーってなります。「♰○○○♰」と同じノリだと思う。これ死語かな。今、生きてるか知らない。

 

以上、ふと思い出したことでした。